こんにちは。
先日、ずっと気になっていた瀬戸屋敷の隣にできたお洒落な建物を覗いてきたので紹介させて頂きます♪
店内には、お洒落に並べられた雑貨や、地元のお野菜があり。食べなれない野菜も、やさしい店員さんが丁寧に教えてくれました。
毎日の生活に、ちょっとかわった野菜を美味しく取り入れ、なんだか幸せな気持ちになれた場所でした♪甘酒に入れる麹の入ったおでんも販売していました。私は甘酒ソフトがどうしても食べたくて、寒いけどチョイス!
寒かったのでストーブもつけてくれたり、至れり尽くせり!幸せタイム。
建物も先日、カタログの表紙を飾っているのを見かけたので、建物を見るのもおもしろいかも!
是非是非足を運んでみては??
HPを探したら、カフェもあったらしく!!今発見。今度はそちらもお邪魔したいと思います♪
あしがり郷瀬戸屋敷 café hacco HPは「こちら」!
開成町のオススメ物件も是非ご一緒にご覧くださいね!
「開成町中之名 4LDK新築住宅 ワンフロアの平屋区画もあり!」
----------------
ただいまホームページ会員募集中です!
さまざまな特典がありますのでチェックしてみてください♪
★クークル無料会員登録★ ←コチラをクリック
LINE会員同時募集!お得な先取り情報も!!「クークル」で検索!
お問い合わせ・内覧予約は
TEL:0465-37-0996
今日は、新築一戸建てを購入後こだわりの内装にリフォームされた方の施工例をご紹介させて頂きます。
「立地は気に入ったけど・・・なんだか全部普通すぎてつまらない。」
「日当たりはいいけど、道路から見えすぎて、購入は諦めようかな」
などといったことはございませんか??
当社は不動産購入後、リフォームも引き続き承っておりますので、購入後家具を入れる前に内装や気になる点を一緒にリフォーム可能です。
是非参考くださいね。
まずは、リビングからご紹介します。天井には落ち着きが出るよう、黒ベースの木目調のクロスをはりました。
天井すべてを黒いクロスにするのではなく、白い切り替えしがあるので暗くなりすぎません。
次はキッチンの紹介です。下記は購入時のキッチンです。
真っ白なクロスでよくある、建売住宅のキッチンですね。
石貼り調の、クロスを2種類使用したことで重厚感ある雰囲気に仕上がりました。実物の石を貼るとすごい重みなのですが、クロスなので下地の心配もありませんね。
カップボードやキッチンの色も元々は白いものでした。下記は途中経過なのですが、回りに合わせ、濃い茶色のカッティングシートを貼り、雰囲気を合わせました。
次はウッドデッキをご紹介いたします。
裏の空きスペースは、夏大変な草むしりに追われないよう、防草シートを置きその上にウッドデッキで室内から裸足で出られるようにしました。
これなら洗濯物も楽々干せそうですね。
道路側は、人目が気にならぬよう、ウッドデッキの回りに曇りガラスのフェンスをつけました。
これで完全にプライベートを確保したアウトドアリビングの完成です。
一戸建て住宅の欠点は、オリジナリティに欠けてしまうところです。
弊社はリフォーム会社でもありますので、お客様が住みやすいよう追加工事で補うことができます。価格も含め、お客様のご要望に沿えるよう頑張りますので、ぜひご相談くださいね。
----------------
ただいまホームページ会員募集中です!
さまざまな特典がありますのでチェックしてみてください♪
★クークル無料会員登録★ ←コチラをクリック
LINE会員同時募集!お得な先取り情報も!!「クークル」で検索!
お問い合わせ・内覧予約は